看護のお勉強

春から看護師になるあなたへ~できれば準備した方がいいものは?~




皆さん、こんばんわ😊

現役看護師であり、アラサーナースのさや子です💗

初めて来た方は、こちらをご覧下さい👇

アラサーナース ブログ始めました🤩初めまして😊 アラサーナース さや子と申します😺 不慣れながら、ブログを始めました(^^♪ 今回は、私のちょっとした自己紹介を...

 

さて、前回は、さや子の独断と偏見により、看護師として働く前に準備しといた方がいいものを紹介しました😂

今回は、前回紹介しきれなかったのもので、できれば準備しといたほうがって感じのものです🎵

 

このブログでわかること

看護師として働く前に、出来たら準備しといた方がいいものがわかります😄

 

春から看護師になるあなたへ~準備物品はなんでしょう?~春から新人看護師として働く皆さんに、春までに準備しておいた方がよいのものを、現役看護師であるさや子がお伝えしていきます(^^♪...


看護業務で出来たら準備しといた方がいいもの

タイマー

OPE前後や重要や薬の副作用を要する場合、輸血中など、分刻みで観察や処置を要する場合があります💦そのときに役立つのが、タイマーです🎵

私は、新人のとき、混合病棟の外科にいました。眼科のOPE前って、数分おきにたくさんの点眼をしないといけないんです👀そのときは、重宝しましたよ😄

さや子がおすすめするタイマーはこちら👇


こちらは、点滴の滴下を計算して光って、点滴の滴下を合わせやすくしてくれる機能(点滴タイマー)+電卓機能+タイマーの機能が融合されたタイマーです😁

私は、新人時代に欲しかったものNo.1かもしれません😂

 

私が、実際に使っていたタイマーはこちら👇


 

ポケットの中に入れておくと、よく壊したりしていたので、ポケットにはさめるクリップ式のタイマーを使用していました😉

 

ペンライト

こちらは、診療科によっては必須かもしれませんね💦

私も、脳神経外科に所属しているときは、自分の分を使用していました😊

私が使用していたペンライトはこちら👇


正直、ペンライトはこだわらなくていいかなと思います😆すぐ壊れやすい印象・・・(私だけでしょうか?🤣)

 

駆血帯

部署に何本も選べるほどある所もあれば、「この駆血帯だけ~!?私これ苦手なんですけど・・・」みたいな所もあります❕

どれでもいいよって方は、病棟のを使う方がいいと思いますが、結構個人持ちで使用している方が多いと思います😉

私がおすすめする駆血帯はこちら👇


装着も簡単で、ボタンを押すだけで、外すのも簡単です😁

実は、最初は、つけ方がわからなくて、この駆血帯苦手だったんですよ😅w

 

ポケットに入る参考書

大きい参考書は持ち歩けないので、所属している部署に関連づいた参考書があればいいと思いますが、これは働き始めてから、必要がと思ったものを、自分で探す方がいいかもしれません😊

新人さんオールマイティーに使えそうなのがこちら👇


バインダー

自分のメモをはさんだり、患者さんに何か書いてもらうときなど、あった方が便利です😄



最後に

さて、少しは参考になりましたか?🤣

新人として働くということで、緊張されたり、不安なことがたくさんあると思いますが、敵ばかりじゃありませんよ😊

しっかり準備して、4月に備えましょう💗

なにか、困ったことや、心配なことがあれば、お気軽にメッセージ下さい💛